【最大16連休】ゴールデンウィーク+有給で早めの計画を!2026年〜2030年の最長連休プランまとめ【連休早見表】

雑記ろぐゴールデンウィーク, 旅行, 海外旅行

ご覧いただきありがとうございます

初めてまして、ようこそお越しくださいました
簡単ではございますが、べぼろぐ筆者からのご挨拶、ご紹介となります

年齢:スレスレの30代 アラフォー
年収:500万にも届かない
結婚:国際結婚の既婚者子なし、不妊治療、TESAはせず諦めた
趣味趣向:旅行、料理、スコッチマン(ウイスキー)
ステータス:SFC、JGC、マリオットプラチナ、ヒルトンダイヤ
もはや定型文。面白みはありませんがお許しを

駄文乱文ではございますが、お越しくださった方に
何か役立つ情報や、気づきなどがあれば幸いでございます

毎年のゴールデンウィーク、せっかくなら長く休んで海外旅行など普段できない体験をしたいですよね。でも、有給休暇をたくさん使うのはハードルが高くてなかなか……。自分もそんな1人です。
気が早いのは承知ですがそんな方に向けて、2026年から2030年までのゴールデンウィークの祝日配置をもとに、有給を少なく取りながらも長く休める方法を表形式でわかりやすくまとめました。

仕事のスケジュール調整や海外旅行の早期予約にも役立つので、ぜひ参考にしてみてください!

2026年 最大16連休のチャンスも!おすすめ!

  • 祝日・休日:4/29(水)、5/3(日)、5/4(月)、5/5(火)、5/6(水)
プラン期間日数有給日数
最大連休4/25(土)〜5/10(日)16連休6日(4/27.28.30. 5/1.7.8)
前半4/25(土)〜4/29(水)5連休2日(4/27.28)
中間4/29(水)〜5/6(水)8連休2日(5/1.5/2)
後半5/2(土)〜5/10(日)9連休2日(5/7.8)
有給少なめ最大連休4/29(水)〜5/10(日)12連休4日 (4/30. 5/1/7/8)

2027年 最大16連休!おすすめ

  • 祝日・休日:4/29(木)、5/3(月)、5/4(火)、5/5(水)
プラン期間日数有給日数
最大連休4/24(土)〜5/9(日)16連休6日(4/26.27.28.30 5/6.7)
前半4/24(木)〜4/29(日)6連休3日(4/26.27.28)
中間4/29(木)〜5/5(水)7連休1日(4/30)
後半5/1(土)〜5/9(日)9連休2日(5/6.7)
有給少なめ最大連休4/29(木)〜5/9(日)11連休3日(4/30. 5/6.7)

2028年 最大9連休!でいまいち!

  • 祝日・休日:4/29(土)、5/3(水)、5/4(木)、5/5(金)
プラン期間日数有給日数
後半5/3(水)〜5/7(日)5連休0日
最大連休4/29(土)〜5/7(日)9連休2日(5/1.2)

2029年 最大9連休!いまいち!

  • 祝日・休日:4/29(日)、5/3(木)、5/4(金)、5/5(土)
プラン期間日数有給日数
最大連休4/28(土)〜5/6(日)9連休2日(5/1.2)
前半4/28(土)〜4/30(月)3連休0日
後半5/3(木)〜5/6(日)4連休0日

2030年 最大16連休! おすすめ

  • 祝日・休日:4/29(月)、5/3(金)、5/4(土)、5/5(日)、5/6(月)
プラン期間日数有給日数
最大連休4/27(土)〜5/12(土)16連休7日
前半4/27(土)〜5/6(月)10連休3日(4/30. 5/1.2)
後半集中5/3(金)〜5/12(日)10連休4日 (5/7.8.9.10)
少なめ最大連休4/27(土)〜5/6(月)10連休2日(4/30・5/1)

総まとめ:2026〜2030年GWおすすめ度一覧

年度最大連休おすすめ度コメント
2026年16連休★★★★★前後どちらも狙える大型連休
2027年16連休★★★★★有給少なめでも大型連休可能
2028年9連休★★☆☆☆いまいち
2029年9連休★★☆☆☆いまいち
2030年16連休★★★★★後半集中の10連休も可能で自由度が高い

ゴールデンウィークの有給取得は「戦略」がカギ!

5年分のゴールデンウィークをまとめて見てみると、有給の取り方次第で10日以上の連休を確保できる年が多いことがわかります。
特に2026年・2027年は海外旅行にも最適な超大型連休が狙える年となってました。逆に2028年、2029年はいけてないので大型とするのは微妙かなと

2025年のゴールデンウィークはうっかり何もできずに、休日出勤をしながら私は過ごしておりまして、次回のリベンジ用に少し考えてみました。どれくらいお休みがとれるのか?早めに把握しておけば計画もしやすいかと思いますし必須ですかね。ということで毎年のカレンダーを早めにチェックして、賢くプランを立てましょう!

それではみなさま、素敵な旅計画を!