【房総の駅とみうら】やまと寿司で新鮮ランチ&ピーナッツソフトで〆る房総の駅グルメ【南房総グルメ旅2025年】

千葉旅行, 食べろぐ千葉, 南房総, 国内旅行, 旅行

ご覧いただきありがとうございます

初めてまして、ようこそお越しくださいました
簡単ではございますが、べぼろぐ筆者からのご挨拶、ご紹介となります

年齢:スレスレの30代 アラフォー
年収:500万にも届かない
結婚:国際結婚の既婚者子なし、不妊治療、TESAはせず諦めた
趣味趣向:旅行、料理、スコッチマン(ウイスキー)
ステータス:SFC、JGC、マリオットプラチナ、ヒルトンダイヤ
もはや定型文。面白みはありませんがお許しを

駄文乱文ではございますが、お越しくださった方に
何か役立つ情報や、気づきなどがあれば幸いでございます

南房総への小旅行の中で立ち寄った「房総の駅」。ここには地元の新鮮な海の幸を楽しめる寿司店「やまと寿司」と、ご当地スイーツが味わえる「お土産センターとみうら」などがあり、ちょっと贅沢なランチタイムを満喫してきました。

今回の旅はまずこちらから
【Accor】グランドメルキュール南房総 ドッグフレンドリールームとシルバーステータス特典【Accorシルバー滞在記2025年】

チェックアウト後にランチにて立ちよったお話になります。

「房総の駅とみうら」にある「南房総やまと寿司」で満足ランチ

房総の駅内にある「南房総やまと寿司」は、地元の新鮮な魚介を贅沢に使ったお寿司が評判のお店。カウンター席では、職人さんが一貫ずつ丁寧に握る姿が見られ、ライブ感のあるランチが楽しめるようですが、私たちはテーブル席へ。回転寿司とありますが回ってはおらず、レーンで運ばれてくるスタイル。

まずはこちら
千葉と言えばのアジフライ480円くらい。
普段は揚げ物は食べませんが、せっかくなので。

それからWifeは好きな物をちょこちょこと。

つづいておすすめにあったセットのお寿司、お味噌汁つき
1900円

食後はおさかな倶楽部にて地元の品を

ウィンドウショッピング。ノルウェー産のくじらが売ってました。個人的には買いたかったですが、この時期は気温が気になりますから見送り。

海鮮、海産物、お寿司にお刺身は当たり前ですが、お肉や野菜も売ってるんですよね。
ここで材料を仕入れてBBQを楽しむのは良さそうだなーと思いました。

ただ気になったのは地元の物は一部のみで、他の地域の物や中国産なども色々混じってます。

デザートに「お土産センターとみうら」で名物ピーナッツソフト

お寿司を堪能した後は、すぐ隣の「お土産センターとみうら」へ。
お買い物はWifeにお願いしてましたので店内の様子や何があったのかはわからないのですがWifeのチョイスでご当地スイーツとして人気の「ピーナッツソフトクリーム」。

めちゃくちゃ暑かったので、すぐ溶けてしまったのでお写真はなし。残念!でも美味しかった。

  • ひと口食べると、ピーナッツの香ばしさがふわっと広がり
  • 濃厚でコクがありつつも、後味はさっぱり
  • 甘すぎず、大人も楽しめる上品な味わい
  • 今回の旅行で一番美味しいもの。たいしたもの食べてませんが。

デザートにちょうどよく、旅の締めくくりにぴったりでした。
ちなみにお値段は多分500円で税込540円くらい?この辺はアバウトなwifeなので。

アクセス情報・周辺の立ち寄りスポット

  • 房総の駅とみうら
    〒299-2415 千葉県南房総市富浦町深名505-1 TEL. 0470-20-4401
    公式サイト
  • 無料駐車場あり
  • 館山道・富浦ICの目の前

周辺には「大房岬自然公園」や「館山城」などの観光地もあり、ドライブコースにもぴったりです。

まとめ|南房総の味を満喫するなら房総の駅が穴場!

房総の駅で味わう寿司ランチと、千葉名物ピーナッツソフト。どちらも地元の魅力が詰まったグルメ体験でした。
ドッグフレンドリーなお店やホテル、施設が多い気がする千葉に今年からハマっています。理由としては比較的空いているのと、価格が安め。と言う部分が大きいですが。伊豆や箱根はお高く、神奈川は人が多い、長野も高めでとなると千葉に落ち着いてる2025年。

今回はホテルが微妙すぎてリピートはありませんが、別のホテルでまた行くかも知れません。
個人的にはマリオットはちょっと高い…Accorで頑張りたいところでしたが、そうもいかず。ステータスなどは関係なく経験にお金を使う場面なのかもしれません。

それではみなさま、素敵な旅を!