楽天カードの改悪 nanacoへチャージポイントが付かなくなる

クレカろぐ

 

楽天カード→nanacoチャージ ポイント無しになる

チャージはできるけどポイントは無し。

楽天JCBの方には残念なお知らせですね。

 

www.rakuten-card.co.jp

 

何故困る? 

楽天カード→nanacoチャージでポイントGET

nanacoで税金支払い。

こちらのルートでポイントが付かなくなるのは痛いですね。

 

いつから?

2017年11月利用分ですが

2017年11月5日時点で楽天にデータが届いてないと対象外。

リスクを減らすなら10月31日などは避け、できるだけ前もってチャージしておくべきですね。

 

nanacoチャージ 他ルート

・1.2% リクルートカード 

・1% Yahoo!Japanカード(JCB

 

この辺りもそのうちチャージポイントつかなくなりそうですが…

あくまで予想です。

 

Waonを使うのもあり

条件がいくつかあります。

・近くにミニストップがある事

 

必須カード どちらか

・イオンカードセレクト

・JALカード 

 

直接クレジットカードで払える税金もある

該当すればクレジットカードでそのまま払えますのでご活用。

※手数料かかるのがデメリット

kokuzei.noufu.jp