謎肉 カップヌードルのお肉の正体は「にくと大豆」 近未来ハイブリットミート

ねたろぐ

「謎肉」の正体

・大豆

・にく

日清の正式な告白ですから確かなんでしょう。

 

肉と大豆由来の原材料と、野菜などをミックス!

ミンチしてMIX!

味付けしてみっくす!

 

動物性由来 × 植物性由来=近未来ハイブリットミート

との事だそうで。

 

 

ダイスミンチ

これが正式名称らしい。

なんとな~くカップの横で見た事ある名前。

形からしても納得なお名前ですかね。

 

2005年辺りからネットスラングとして

「謎肉」

と呼ばれるようになったみたいですね。

 

46周年って何か特別なんですかね?

どうせなら50周年とかで告白すればいいのに。

アメリカの機密情報は50年間は開示されない。的な噂を聞くこともありますし。

これは関係ないにしても46周年。

きっと日清さんにとって良いタイミングだったのでしょう。 

 

謎肉は二種類ある 豚 or 鶏

・普通の謎肉 豚肉ベース

・白い謎肉 鶏肉ベースだとか

チリトマトヌードルに入ってるらしい

 

この期に及んで白い謎肉って。

成分は一緒なんですかね?

 

名探偵コナンとのコラボで告白

www.cupnoodle.jp

 

※余談

ちなみに私は混ぜ混ぜする前に、上にある具材を真っ先にかっさらいすべて食べてから麺に行きます。

何故なら後での回収は大変だからです。