【ベネチア】ゴンドラからの景色はまた格別。お高いけど乗っておきたいよね

旅ろぐ

ベネチア観光のメイン「ゴンドラ」地上からでは味わえない水上からの景色が旅の思い出を彩ります。

ゴンドラに関しては不安の声が多い。
乗りたいけどお高い。ぼったくり。みんなで乗り合い?それとも専用?
なんて事もあるけど、ぼったくりも無く今回は乗合ではなく専用でのレビューになります。

料金について

乗り場に料金表がしっかりと提示されています。
日中は30分80€
夜は35分100€
現金のみ、クレジットカードなどは使えませんので注意。

夜の景色も絶対綺麗なんだろうけど、今回は日中の30分コースを乗りました。
ぼったくりや、高額な料金を言われることもなく、ゴンドラから降りた際に現金手渡しです。

ゴージャスなゴンドラ

ゴンドラの装飾もかっこいいですね。
ただ乗るだけでなく装飾美なんかも絵になります。

複数人乗る時用の椅子も

二人掛けのシートでゆっくりとゴンドラ観光へ!

ゴンドラからの景色

スタート地点からの目の前のリアルト橋

リアルト橋に近づいていきます

リアルト橋をくぐります

グランドカナルから裏道へ入る順番待ち

裏道に入っていきます

停泊してるゴンドラ

この色合い。素敵ですよね!

細い裏道ですれ違うゴンドラ。
こんなにもスレッスレですがぶつかる事無くすれ違います。

裏道から最後のトンネルを抜けてグランドカナルへ戻ります。

一気に開けた景色へ。

リアルト橋も。

船着き場へ戻ってきました。

ゴンドラルート

まず最初に確かではないのでごめんなさい。
自分が乗ったときはこんな感じのルートだった気がします。
スタート、ゴールはリアルト橋付近の乗り場からです。
赤い線、もしくは点線で記した感じで周りの建物の説明をしながら周遊してくれました。

以上がゴンドラレビューとなります。
写真がへたっぴでごめんなさいでした。

その他ベネチアのおススメ!

【グリッティパレス ベニス】5つ星高級ホテルにポイント無料宿泊!SPGプラチナンでアップグレードも!

【グリッティパレス ベニス】グランドカナルを眺めながら頂く素晴らしい朝食

【カンティーナ・ド・スパーデ】ベニスで人気のカジュアルなお店でパスタと海鮮を頂きました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました