【Accor Plus】アコーホテルの有料会員 アコープラスにキャンペーンを使って入会した話【実体験2025年6月】

アコーホテルの有料会員プログラム「アコープラス(Accor Plus)」は、アジア太平洋地域のホテルやレストラン利用が格段にお得になる人気のサービスです。
今回、私自身がキャンペーンを利用して、割引価格でアコープラスExplorer会員に入会しました。
さらに、2025年6月16日〜7月2日の入会でボーナス3,000 ALLポイントも付与されるプロモーション中。この記事では、入会条件・実体験・注意点などを詳しくご紹介します。
今回加入する決断の決め手
それは単純かつ簡単な話で、すぐ元が取れると判断したからです。
キャンペーンの詳細は次で詳しく記載しますが今回のキャンペーンで有料会員になる為の決め手は2つ。
3000ポイントもらえる
無料宿泊1泊
こちらで余裕で元が取れそうだったので、加入の決め手となりました。それでは見ていきましょう。
アコープラスキャンペーンとは?
2025年6月現在、アコーホテルズは期間限定キャンペーンを実施しています。
国設定を「フィリピン」にすることで、アコープラスのExplorerプランを特別価格またはALLポイントで入会することが可能です。
※今のところ何もありませんが、居住国を変更して登録することでアカウントロックなど何か不具合が生じる場合もないとは言えませんので、ご注意を。
キャンペーン概要(2025年6月16日〜7月2日)
支払方法 | 年会費 |
---|---|
フィリピンペソ | PHP 10,300/年(約28,000円) |
ALLポイント利用 | 12,000 ALLリワードポイント/年 |
さらに、期間中に入会した対象者にはボーナス3,000リワードポイント(約60ユーロ相当)が後日付与されます。
ポイントはキャンペーン終了後30日以内(7月末頃まで)に自動加算されます。
特典内容まとめ(Explorerプラン)
- Stay Plus 無料宿泊1泊(1,000以上のホテルで利用可)
※一部人気ホテルでは有料宿泊との併用が必要な場合あり - 宿泊最大50%オフ(アジア太平洋地域)
- レストラン食事代最大50%オフ(人数に応じて)
- ドリンク15%オフ(アジア圏内)
- Elite ALL シルバー会員に即時昇格+20泊分の宿泊実績加算
- 3,000 ALLポイント(期間限定特典)
- 会員限定イベント、割引バウチャー、先行予約アクセスなど

入会直後のステータスと特典反映タイミング(実体験)

私が実際に入会した際の流れは以下の通りでした。
特典内容 | 反映タイミング |
---|---|
シルバーステータス昇格 | 入会当日中に反映 |
無料宿泊(Stay Plus 1泊) | 入会当日中に付与 |
20泊分の宿泊実績 | 入会翌日に反映 |
3,000ボーナスポイント | キャンペーン終了後30日以内に付与予定 |
シルバーへの昇格と無料宿泊特典は驚くほどスムーズで、アカウント登録完了後すぐにマイページに反映されました。
宿泊実績(20泊分)については、翌日には「ALLアカウントの実績欄」にしっかりと反映されていました。
アコー シルバーエリートのメリット

いうてもシルバーなので、そこまで素晴らしいメリットがあるわけではないんですけどね。
宿泊実績20泊つくので、追加で10泊をアコーによせてゴールドを目指す計画です。
入会対象・条件と注意点
対象となるのは…
- 新規Accor Plusメンバー
- または以前の会員資格失効から31日以上経過している再加入者
- かつ18歳以上の方
このキャンペーンはExplorerプラン限定です。
以下のようなケースでは対象外となるため注意が必要です:
対象外となる条件 |
---|
ALL PLUS Voyageurまたはibisとの併用 |
アコー社員・関係者レートでの入会 |
第三者パートナー経由での入会 |
他のプロモーションや割引と併用 |
※ALL Signature会員、ALL Plus Chinaとの併用は可能です。
また、アカウント資格期間がAccor Plus登録により変動する可能性があるため、すでにALL会員の方は事前に確認しておくのが安心です。
国選択で価格が変わる|フィリピンが最安水準
アコープラスの年会費は、登録時に選ぶ「居住国」によって異なります。
私の場合、日本在住ではありますがフィリピンを選択して登録することで、最安の年会費で入会できました。
各国のExplorerプラン比較(参考)
居住国設定 | Explorer年会費の目安 |
---|---|
日本 | 約295 USD(約46,000円) |
シンガポール | 約418 SGD(約45,000円) |
フィリピン | PHP 10,300(約28,000円) |
この選択によって、現時点では機能的な制限や警告などはありませんが、公式には実際の居住国を登録することが推奨されています。
そのため、この方法を利用される場合は自己責任での判断をお願いいたします。
アジアでのホテル・食事利用が多い方におすすめ
アコープラスは、アジア太平洋地域のホテル宿泊を検討している方に特に向いています。
特に以下のような方におすすめです:
- アジア圏でアコーホテルを年2回以上利用する
- ホテル内レストランやバーを積極的に楽しむ
- ステータス(ALL Silver)を簡単に獲得・維持したい
- 無料宿泊券で宿泊コストを抑えたい
- ボーナスポイントを使って次回宿泊を割引したい
アコーホテルの予約はキャッシュバックで

ということで無事に入会しましたので、何泊か予約をしてみる予定です。
その際には当ブログでも同じみてはありますがキャッシュバックを忘れてはいけません。
特別料金は対象外とか、対象ホテルかどうかなど、利用前に必ず条件は確認してください。
TopCashback トップキャッシュバック
まとめ|最安でAccor Plusに入会するなら今がチャンス
アコープラスのExplorerプランにキャンペーン価格+3,000ポイント特典付きで入会できるチャンスは2025年7月2日まで。
年会費以上の価値を実感できる内容であり、アジア太平洋地域でのアコー利用が多い方には特におすすめです。
ただし、国設定や特典の適用には条件や注意点もあるため、利用目的と照らし合わせた上でご判断ください。
それではみなさま、素敵な旅を!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません