【JAL】JAL Life Status プログラム「2周年キャンペーン」

キャンペーンろぐ

JALマイラーの皆様、JGC(JAL Global Club)ホルダーの皆様、そして4スター、5スターという高みを目指す皆様。

2026年のステータス戦略を左右する、極めて重要なキャンペーン詳細が発表されました。
「ダブル Life Status ポイントキャンペーン!」

JALの生涯ステータスプログラム「JAL Life Status Program」が2周年を迎え、記念キャンペーンを今年も開催してくれますね。

JAL Life Status プログラム開始2周年を記念したこの施策は、対象期間中のサービス利用でLSPが通常の2倍(相当)貯まるという強力な内容です。

しかし、今回のキャンペーンは「期間」や「対象者」の条件が少し複雑です。特に、既にStar グレード(JGC含む)を持っている会員だけが優遇される期間が存在しますのでみていきましょう。


キャンペーン概要と「2倍」の仕組み

まずは基本構造です。本キャンペーンは、期間中に対象サービスを利用すると、通常ポイントに加え「ボーナスポイント」が加算され、合計で実質2倍のLSPが獲得できる仕組みです。

  • キャンペーン名: ダブル Life Status ポイントキャンペーン!
  • エントリー期間: 2025年11月18日(火)~2026年2月28日(土)
  • 必須条件: キャンペーン登録(エントリー)が必要

対象サービスとボーナス積算率

今回の対象は「決済」と「フライト」です。

対象サービス条件(利用金額等)キャンペーンボーナス上限
JALカード20万円利用ごと+5 LSP250 LSP
JAL Pay(国内)8万円利用ごと+1 LSP250 LSP
JAL Pay(海外)4万円利用ごと+1 LSP250 LSP
JAL国内線1回搭乗ごと+5 LSP上限なし

ポイント解説:

通常、JALカードは「2,000マイル(約20万円利用)=5 LSP」です。ここにボーナスで「+5 LSP」が付くため、合計10 LSP。つまり、レートが2倍になります。

※ボーナスLSPの積算時期は2026年3月末〜5月末の予定です。


29歳以下限定キャンペーン【重要】「第一弾」と「第二弾」のスケジュール管理

今回の最大の注意点は、期間がサービスごと、そして会員ステータスごとに分かれている点です。

第一弾:全員が対象

  • JALカード・JAL Pay: 2026年1月1日(木)~1月31日(土)
  • JALグループ国内線: 2026年2月1日(日)~2月28日(土)

第二弾:Star グレード保有者限定(ここが勝負!)

  • JALカード・JAL Pay: 2026年3月1日(日)~3月31日(火)
  • ※国内線は第二弾の対象外です。

JGC会員(Star グレード保有者)へのメリット:

一般会員は1月の1ヶ月間しか決済キャンペーンに参加できませんが、2026年3月31日時点でStar グレードを持っている会員(既存JGC会員など)は、3月もキャンペーン対象になります。

つまり、高額決済のチャンスが2回(1月と3月)あるということです。これは4スターを目指す私たちにとって大きなアドバンテージです。


注意すべき「落とし穴」とルール

攻略にあたり、以下の制約を必ず理解しておく必要があります。

  1. ボーナス上限がある(決済のみ)JALカード、JAL Payともに、ボーナスの上限は「250ポイント」です。
    • JALカードの場合:決済額 約1,000万円分(20万円×50口)までがボーナス対象。
    • ほとんどの方にとっては実質無制限に近いですが、超高額決済をする場合は頭に入れておきましょう。
  2. 第一弾と第二弾は「合算」されない第一弾で上限(250pt)に達した場合、第二弾は対象外です。また、1月の利用金額の端数を3月に持ち越すことはできません。
  3. 家族会員カードは対象外。JGC家族会員の方のJALカード決済、JAL Pay決済はボーナス対象外なので、本会員カードでの決済に集中させる必要があります。
  4. 対象外のカード利用に注意年会費、キャッシング、手数料など「ショッピングマイル積算対象外」の利用はLSPボーナスの対象外です。

同時開催:最大20万マイルが当たる抽選

キャンペーンにエントリーし条件を満たした方の中から、抽選で2,222名にマイルが当たります。

  • 1等:200,000マイル(2名)
  • 2等:20,000マイル(20名)etc…こちらは「当たればラッキー」程度に考え、確実なLSP獲得を優先しましょう。

29歳以下限定キャンペーン

条件達成でボーナスLife Status ポイントプレゼント
という29歳以下限定のキャンペーンがあります

詳しくはこちら

まとめ:2026年のスタートダッシュを決めるために

このキャンペーンは、フライトだけでなく「JALカードでの支払い」そのものがステータスアップの強力なエンジンになる期間です。

4スターを目指す私の戦略:

  1. エントリーを今すぐ済ませる。
  2. 2026年1月と3月に支払いを集中させる。家具、家電、旅行代金、Amazonギフト券の購入など、調整可能な出費はこの2ヶ月に集めます。
  3. 「何を買うか」でさらに差をつける。
    ただ散財するのではなく、「JALマイレージパーク」を経由して買い物をすることで、キャンペーンの「決済ボーナス」とは別に、パートナー利用によるLSPも同時に獲得しに行きます。

ちなみに私は全然活かしきれてないのですが、JAL MALLだと100マイル=1LSPなので、必要なものを買える人は強いですね。
また改めてLSPを獲得するための条件や数字の見直しをしないといけないと感じました。

それではみなさま、素敵な旅を!

コメント

タイトルとURLをコピーしました