超大型セール「Amazonブラックフライデー 2025」がついにスタートします。
例年通りのビッグセールに加え、今年は 最大5 万ポイントが当たるスタンプラリー や、サブスク特典、先行セールの3本立てでかなり盛り上がっていますかね。
※誰もお得ではありませんが、自分が購入したお安くなっていたものも随時追記していきます
1. セール概要
- 開催期間:2025年11月24日(月)0:00〜12月1日(月)23:59
- 先行セール:11月21日(金)0:00〜11月23日(日)23:59
- サプライズプレセール:11月20日(木)23:59まで
現在のサプライズプレセールしか安くならない商品もあるだろうし、先行セールのみ安いものもあるはず。その辺は明確にはわからないけどいつものセールの感じからすると、そんな感じで思ってます。
個人的には良いものを見つけたら、価格の推移は確認して安ければ買ってしまうつもりです。
2. 注目キャンペーン・特典
◆ スタンプラリー(最大5万ポイント)
- エントリー後、マンガ読む・Prime特典使う・買い物など
- 2,000円以上購入で抽選対象
- 最大50,000ポイントが当たる
エントリー
◆ ポイントアップ(最大10%還元)
- 合計10,000円以上購入でポイント還元
- プライム会員やAmazon Mastercardで上乗せ
- さらに抽選で最大100,000ポイント
エントリー
◆ dポイントスタンプラリー
- dアカウント連携で
- 最大10,000 dポイントが当たる抽選も
エントリー
3. ネットスーパー/Amazonフレッシュ限定企画
- Amazonフレッシュ:4,000円以上購入で対象商品が実質無料
- ネットスーパー:食料品を最大50%OFF、または最大25%相当のクーポン
4. セール対象・目玉商品
- 日用品・食品・大型家電・イヤホン・ゲーム機周辺機器など
- 最大50%OFFの商品も多数
- 限定ボックス「Collection Box」シリーズも注目
5. 参加手順(リンクは差し替えOK)
- プライム会員登録 条件達成で1000ポイントもらえる
- ブラックフライデー特設ページへ
- スタンプラリーとポイントアップにエントリー
- 2,000円以上のお買い物で抽選へ
6. サブスクリプション特典まとめ
- Music Unlimited:最大3ヶ月無料
- Kindle Unlimited:3ヶ月99円(〜12/1)
- Audible+Kindleセット:3ヶ月99円+Kindle300円オフ
- Prime Videoチャンネル:対象8チャンネルが99円
年末にまとめて試すチャンスです。
【後半】ブラックフライデーで“損しない”ための価格チェック術
ブラックフライデーは“本当に安い商品”と“安く見せているだけの商品”が混ざります。
そのため、
セール攻略の鍵は「価格履歴のチェック」 です。
セール前に値上げしておいて、セールで通常価格に落とす
ひどいと通常価格より高い。なんてこともあった気がするので要チェックです。
✔ Keepa(キーパ)で本当に安いか見極める

Amazonの価格履歴を可視化できる無料ツール。
セール対策では最強です。
【できること】
- 過去の価格がグラフで見える
- セール前に値上げされていたかチェック
- 最安値ラインと比較できる
- 指定価格になったら通知
「値上げ→セールで安く見せる」パターンは意外と多いため、
Keepaがあるだけで失敗を大幅に減らせます。
✔ スマホでもKeepaを使いたい人は?
◆ Keepa アプリ版(iOS / Android)
- 商品URLを貼ると価格履歴が確認可能
- 通知機能もそのまま利用OK
- PCがなくても使えるので初心者におすすめ
※ほかにも価格追跡アプリはありますが、
本記事では Keepaのみ を扱っています。
「Amazon 価格追跡アプリ」などで調べると、他サービスも見つかります。
【ギフト券キャンペーン】ブラックフライデーと相性抜群
2025年11月14日(金)18:00〜12月23日(火)23:59で、
対象者限定のAmazonギフト券購入キャンペーン が実施中です。
対象の方はかなりお得なので確認を。
エントリー
私はもうやりました

✔ 対象ギフト券
- Eメールタイプ
- PDF印刷タイプ
- 配送タイプ
※チャージタイプは対象外
✔ もらえるポイント(1人1回限り)
購入金額|ポイント
5,000〜9,999円|300pt
10,000〜19,999円|500pt
20,000円以上|700pt
実質的に“事前にAmazon内の財布を買うだけ”でポイントが増えます。
✔ 注意点
- エントリー必須(対象者だけボタンが表示される)
- キャンペーン期間中に購入〜決済〜発送が完了していること
- ポイント付与は約1週間後
- 期間限定ポイント
ブラックフライデーで買い物する予定がある方は、
先にギフト券を買ってポイントをもらうほうが確実にお得です。
個人的に買おうと思ってるセール品
コカコーラのラベルレスが1本74円
本当はゼロカフェインが欲しいのですが、少し高いのでね。。
普通の買いました
最近お気に入りのウイスキー、ディーコン
程よい煙さと飲みやすい味わい
こちらも買いました

バーボンで圧倒的な飲みやすさと安定の味わい
4000円切るのは安い
こちらはまだ悩み中。小さい家で狭いのに最近ボトルが多いので。。
DJI vlogカメラ Osmo Pocket 3
セールと言えど高いので、これは買うかわからないけど
やっぱり旅行するならこう言うの欲しいなと言うことで検討中
機内にホテルに街並みに、高いお金かけてせっかく旅行行くなら多少は思い出に残しておきたいよね
安い!ホットケーキミックス
自炊が多い我が家。朝食用にも使うし、サンドイッチ代わりに持っていくこともあるので
他の調理器具と合わせてまとめて購入
グリルパンで色々作ってみたいと思ってます

それから食洗機用の洗剤フィニッシュ
100個入りが2パックで1800円切ります
1つ9円換算
まとめ
Amazonブラックフライデー2025は、
ポイント還元 × サブスク特典 × 価格チェック × ギフト券キャンペーン
を組み合わせることで、損ないようお得に参加してください
特に
- Keepaで価格履歴を確認
- スマホならKeepaアプリ
- 買い物前にギフト券キャンペーンをチェック
この3つを実践するだけで“損しない買い方”ができます。
今年のブラックフライデーも、賢く・お得に楽しんでください。
それではみなさま、素敵な買い物を!



コメント